AISIN AWは、会社創立よりオートマチックトランスミッションの開発、生産、販売を通じて、自動車専門メーカーとしてのノウハウを蓄積してきました。
そんな私たちがナビゲーションシステムの開発に着手したのは、1986年のこと。「ドライバーを目的地まで誘導したい」という発想のもと、まったくゼロから始めた挑戦でした。
当初は無謀ともささやかれましたが、全国の主要道路をくまなく走り、約20万ヶ所の交差点データを自らの足で収集。また、手作りのナビを搭載したレンタカーを使い、一般モニターから意見を集める。こういった地道な作業を積み重ねることで、ユーザビリティを高める様々な機能を開発していったのです。
音声ナビゲーション、交差点の拡大表示、目的地の電話番号検索、ルートの再探索。今ではカーナビの“標準装備”となっているこれらの機能を、世界で初めて開発し、現在のカーナビの原型となるシステムを作り上げたのが私たちAISIN AWです。
膨大なデータによって支えられているカーナビの“使いやすさ”を、スマートフォンのアプリという小さな媒体で表現するのは、実は至難の業。私たちは、蓄積されたノウハウと革新的なアイデアで、新たなスタンダードを作ります。
車載カーナビで培った技術や経験を、スマートフォンのアプリでも最大限に発揮したい——。そんな想いを胸に、私たちAISIN AWはスマートフォン向けの新ブランド「dribrain」を立ち上げました。
これは「ドライブ(drive)+頭脳(brain)」から成る造語です。1969年の創業以来、AISIN AWは「乗り手の意思に忠実で、状況にフレキシブルに対応できる」という"馬"のようなクルマづくりを追求してきました。優秀な頭脳があり、ドライバーをストレスなく快適に目的まで運んでくれる。それが、未来のクルマのあるべき姿ではないでしょうか。
ナビゲーションシステムの進化は止むことがありません。私たちはこの「dribrain」で次の扉を開け、クルマ業界を飛び越えた新しい世界とのコンタクトを始めます。
ポケットに入る本格カーナビを、一人でも多くのお客様に。